トピックス

「一瞬の夏 あなたの1枚」

この岡崎球場がある岡崎総合運動公園は、私が若い頃に造成工事に携わったこともあって思い入れのある球場です。
工事の設計図面に野球場の場所が書かれていたのを見て、その完成が楽しみだったことを今でも覚えています。

名前 かつおさん
撮影場所 岡崎球場
対戦カード 中京大中京−碧南工業

高校野球はチーム全員が力を合わせてこそ、個人の力も発揮されるものと思います。
強いチームほどレギュラー以外の選手の動きがいいと思うのは私だけでしょうか。



「一瞬の夏 あなたの1枚」

氏名 杉本 旭さん   

撮影場所  豊田市運動公園野球場

対戦カード  豊田工業 x 名古屋国際




さすがに勝ち上がってきただけあって両校とも投打に良く整備されたチームでした。
両校のピッチャーが最後まで締まったゲームを作りました。ブラスバンドやチアリーダーのいない応援でしたが、名古屋国際の肩を組み応援する女子生徒は、平素の学園風景の一端が覗ける手作りの応援に暖かみがありました。



「一瞬の夏 あなたの1枚」

氏名 杉本 旭さん

撮影場所 豊田市運動公園野球場

対戦カード  同朋 x 星城



またも星城延長サヨナラ。しかし9回同朋の攻撃は立派でした。2アウト満塁でゲームセットか否かの場面で代打15番。野球生活の中でそうそうはない場面と重圧を2塁打にかえ見事走者一掃。夏の大会はいつも選手が本当に背水の陣でくる一戦必勝の試合が続くので4点はもはやセーフティーリードではありませんでした。



ページの先頭へ