トピックス

日本野球学会第2回大会 学会大会賞受賞者紹介

日本野球学会主催、日本野球学会第2回大会が令和6年12月21日(土)-22日(日)に東北福祉大学(仙台駅東口キャンパス)にて開催されました。
参加、発表した誉高校の野球部マネージャー・川鍋凛桜さん(2年生)が高校生の部で優秀賞を受賞しました。
【発表テーマ】「ゲッツーで試合を飾る タイムと捕球位置に着目して」

関連記事:「ゲッツーとって!」と研究したマネジャー 日本野球学会で優秀賞に

この大会の詳細については、大会ホームページ​をご覧ください。


第10回高校野球指導者研修会

日 時 令和7年1月25日(土)13時30分〜16時30分
会 場 アンフォーレ ホール
受講者 52名
講義1
内 容 「学校管理下における部活動の位置付け概論」 他
講 師 白井雅彦 愛知県高等学校野球連盟会長
講義2
内 容 「熱中症対策セミナー」 
講 師 佐藤太・鄭希眞 キリンビバレッジ株式会社
講義3
内 容 「安全対策・危機管理」 他
講 師 鶴田賀宣 愛知県高等学校野球連盟理事長
講義4 
内 容 「AED使用による心肺蘇生法(実技)」
講 師 安城更生病院 田淵昭彦副院長・看護師のみなさん


ファイルを開く

第10回研修会


第2回若手審判育成講習会

日 時 令和6年12月7日(土)9時〜15時
会 場 刈谷球場
受講者 愛知県内の審判体験を希望する高校生 19名
目 的 審判体験を通して、将来愛知県の高校野球を支える人材を育成する。
運 営 愛知県高野連 審判委員会 技術部員
協 力 愛知県立刈谷高等学校野球部・愛知県立西尾高等学校野球部


ファイルを開く

講習会の様子


第2回三重県・愛知県ピックアップチーム交流試合

試合結果

第1試合
愛知県選抜 000 000 201 /3
三重県選抜 030 100 00X  /4
芹沢・深津・水野・磯田・中西ー松井(愛)
栄田・高山・宇野・武内ー水谷・阪口(三)
本塁打:中村(愛)
 
第2試合
三重県選抜 201 001 002   /6 
愛知県選抜 000 000 304x  /7
河田・藤田・小久保・小塩・大浦ー榎本・栗田(三)
渡邉・西脇・山脇・武政・軍司ー山田・瀧波(愛)
本塁打:船橋(愛)
二塁打:船橋(愛)小久保(三)

友情応援

いなべ総合学園・四日市工業・津工業・津商業・神村学園伊賀・伊勢・宇治山田商業
野球部の皆さん

盛大な友情応援、誠にありがとうございました。


愛知県ピックアップチーム選手団(10月18日発表)
結団式(11月14日)


ファイルを開く

選手団名簿


ファイルを開く

結団式画像


▼ 結団式
令和6年11月4日(祝月) 午前10時
於 刈谷球場 会議室
※ 当日、愛知県高野連公式YouTubeLIVE配信を行いました。下をクリックすると愛知県高野連公式YouTubeにリンクしています。
「結団式」 ・ 
「選手紹介」


要項


主催

一般財団法人三重県高等学校野球連盟(第2回主管)
一般財団法人愛知県高等学校野球連盟

後援

三重県野球協議会

目的

公式戦として積極的な活動を通じ、高校野球の普及発展の機会とし、両県選手間の親善や、選手個々の意欲向上、自己研鑽を図るとともに、ひいては本県高校野球全体の活性化と資質向上を目標とする。

日時

令和6年11月23日(土)予備日:24日(日)
第一試合 10:00   開始予定 (一塁側)三重県 (三塁側)愛知県
第二試合 13:30   開始予定 (一塁側)三重県 (三塁側)愛知県

会場

津球場公園内野球場(三重県津市本町31-1)
▼JR紀勢本線「阿漕駅」から「津球場公園内野球場」まで 徒歩13分
▼「綿内町バス停」から「津球場公園内野球場」まで 徒歩2分


選考

選手は二年生が対象。秋季の地区予選・県大会の結果を参考としながら地域性等も考慮し、全加盟校から選考する。登録25名とし、原則各校1名を選抜する。
監督は経験者(現役を含む)から選抜する。


特別ルール

第10回きっずボールパーク

第10回きっずボールパークが、11月17日(日)第12回1年生大会決勝戦終了後に刈谷球場で行われました。
ご協力いただいた至学館高校・中京大中京高校・刈谷工科高校野球部の皆さんありがとうございました。


ファイルを開く

第10回きっずBP


ページの先頭へ