新着情報
- 2025年05月17日(土)
- 第152回全三河高校野球大会【全三河大会】
- 2025年05月13日(火)
- 第72回春季東海地区高等学校野球大会【 春季東海大会】
- 2025年05月11日(日)
- 第139回全尾張大会地区予選【 全尾張大会 尾張地区予選】
- 2025年05月11日(日)
- 第86回尾東大会【 尾東大会】
- 2025年05月11日(日)
- 令和7年度 東海地区審判講習会【 トピックス】
- 2025年05月08日(木)
- 顧問の先生方へ【 顧問の先生方へ】
- 2025年05月07日(水)
- 第11回招待試合【 トピックス】
- 2025年05月04日(日)
- お知らせ【 お知らせ】
- 2025年05月04日(日)
- 第11回きっずボールパーク【 トピックス】
- 2025年05月04日(日)
- 第75回愛知県高等学校優勝野球大会【 春季大会】
顧問の先生方へ
▼【硬式】第107回全国高等学校野球選手権愛知大会の登録申請について(5/8)
5月2日付で学校長宛にご案内を郵送しました。選手・スタッフの登録は、案内に記載した期日までに「野球ねっと」【大会】→【申込】から大会画面を開き、申請をお願いいたします。
操作方法=「選手資格証明書」作成ガイド・様式など必要書類は、大会画面からダウンロードできます。
不備があった場合は「差戻」しますので、その場合は期日までに訂正して再度申請してください。
登録申請・提出物の期日を厳守いただきますよう何卒お願い申し上げます。
▼【硬式・軟式】手引き・通達・様式等更新について(R7.3/12)
処分基準制定について更新しました。
【加盟校専用ページ】➡【手引き・通達・様式】➡【処分基準制定について】よりご確認ください。
周知徹底のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
そのほか、
➡【令和7年度規定・通達(R7.2.25更新)】
➡【◎指導者の手引き・通達・諸様式(R7.3.12)】
規程・通達・様式等につきましては、随時更新しておりますので、都度ご確認のほどよろしくお願いいたします。
▼【硬式・軟式】野球ねっとの操作について(R7.3/12)
<チーム>
・【チーム】→【チーム情報】の変更締切は毎年4月15日迄です。学校情報、顧問が変更の場合は期日までに変更をお願いします。
・「担当者」=「部長・責任教師」です。「担当者役職」の「部長・責任教師」を消さないでください。
・部長にメールアドレスがない場合は、他の顧問のメールアドレスで結構です。
<アカウント>
前任校でのアカウントを削除してください。
野球ねっとは1アドレス1アカウントです。前任校のアカウントが残ったままですと、新任校での登録ができません。
前任校のアカウントが自身のメールアドレスしかなく、他にメールアドレスをお持ちの先生がいない場合は、事務局までご相談ください。
<構成員登録>
・部員、顧問の新規登録、変更締切は毎年5月10日迄です。
前任校で「継続登録」した場合は、前任校での退部処理をして承認されてから、新任校で登録年度を「2025年」にして新規登録をしてください。
前任校で「継続登録」していない場合は、(1)か(2)のように操作を行ってください。
(1)前任校で退部処理をして、新任校で登録年度を「2025年」にして新規登録
(2)年度が切り替わる4月1日以降、新任校で新規登録
【硬式・軟式】加盟校専用ページ
▼2025年3月31日より
新しいユーザーID・パスワードをお使いください。
本年度はご自身でのパスワード変更はできません。
配布されたパスワードをご利用ください。
▼【硬式】「きずなネット」にご登録ください!
顧問の皆様にメールで愛知県高野連の大切なお知らせ・最新情報を送っています。
「きずなネット」に未登録の学校は愛知県高野連事務局または地区常務理事までお問い合わせください。ご協力をお願いいたします。
お知らせ(硬式)
▼第75回愛知県高等学校優勝野球大会
大会別ー春季県大会ー第75回愛知県高等学校優勝野球大会をご覧ください。
お知らせ(軟式)
▼第67回全国高等学校軟式野球選手権愛知県大会
【軟式】→【第67回全国高等学校軟式野球選手権愛知県大会】からご覧ください。